奥会津ただみの森-キャンプ場 | 最後のサムライ-河井継之助 | 十割そばの店-歳時記会館 | 大自然の中の小さなスキー場-只見スキー場

運営会社について
お問い合わせ

河井継之助記念館

只見町河井継之助記念館は、冬期休館中です。

施設・交通のご案内

開館時間: 冬期休館中
入館料:冬期休館中
休館日:冬期休館中
(お問合せ TEL0241-83-1733)     ★令和6年度は、4月下旬開館予定です。

只見町河井継之助記念館キャラクター つぐたん

イベント

『山田方谷を大河ドラマに!』を応援します。

施設のご案内

入館料金 [大人] 350円(300円)
[小・中学生] 200円(150円)
(  )内、団体割引後料金
団体割引20名様以上
開館期間 4月下旬から11月まで
(冬季閉館 11月中旬 ~ 4月下旬まで)
休館日 毎週木曜日、荒天日
開館時間 10時~16時
(最終入館:16時まで)
  • 河井継之助の生涯

    1 河井継之助の生涯

    幕末の英雄河井継之助は幼少より学問を好み、江戸や西国への遊学を通じて様々な師に出会い、黒船来航に揺れ動く全国の情勢について知見を広めました。

  • 長岡の戊辰戦争

    2 長岡の戊辰戦争

    戊辰戦争に当たっては武装中立を主張した継之助でしたが、交渉は決裂、長岡の人びとを守るため、当時日本に3門しかなかったガトリング砲で応戦しました。

  • 『峠』の世界

    3 『峠』の世界

    歴史作家司馬遼太郎は、小説『峠』で継之助の激動の生涯を描きました。ここでは、継之助か只見で過ごした最期の12日間を紹介しています。

  • 司馬遼太郎の書

    4 司馬遼太郎の書

    小説『峠』の連載後、司馬遼太郎は継之助終えんの地である只見を訪れ、[山水相應蒼龍窟]、「壺中天」の2つの揮毫を残しました。

  • 八十里越

    5 八十里越

    継之助か越えた八十里は、古来より会津と越後を結ぶ交通の要衝でした。現在は一部が登山道として残っていますが、大部分は深いブナ原生林の下に眠っています。

  • 継之助と周囲の人びと

    継之助と周囲の人びと

    継之助の写真、手紙のほか、継之助とともに当時を生きた人びとの書、手紙等を展示しています。

  • 只見の戊辰戦争

    只見の戊辰戦争

    会津藩領であった只見も戊辰戦争に巻き込まれ、郷兵隊を組織して西軍と戦う一方、長岡から落ちのびてきた継之助一行を温かく迎え入れ、必死の看護を行いました。

  • 河井継之助終えんの間

    河井継之助終えんの間

    只見の人びとの尽力も空しく、継之助はここ只見町塩沢で息を引き取りました。この終えんの家は、継之助か亡くなった村医矢沢宗益の家を移築したものです。

施設マップ

交通のご案内

詳細マップ

〒968-0411
福島県南会津郡只見町塩沢字上の台850-5
『河井継之助記念館』
TEL:0241-82-2870    
<駐車場案内マップの訂正について>
   
河井継之助記念館前が「第1駐車場」、R252号沿いが「第2駐車場」となります。マップ記載に誤りがございますので、お詫びして訂正いたします。

オリジナルグッズのご紹介

継之助 Tシャツ

ネイビー
継之助シルエットマーク
サイズ
S、M、L、XL
価格
2,400円 (1着)

★ 柄または、サイズにより完売したものがございます。詳しくは、お問合せ下さい。

継之助 手ぬぐい

価格
600円

継之助 巾着

価格
不織布(画像左) 320円 / コットン(画像右) 600円

継之助 缶バッジ

絵柄
シルエット・家紋
価格
200円 (1個)

継之助 クリアファイル

価格
230円 (各種)
奥会津ただみの森 キャンプ場
福島県南会津郡只見町大字只見字向山2832
電話番号/0241-82-2432
只見町河井継之助記念館
福島県南会津郡只見町塩沢上ノ台850-5
電話番号/0241-82-2870
只見スキー場
福島県南会津郡只見町大字只見字田ノ口24
電話番号/0241-82-2304